コーチングを学び始めた人が承認のスキルを実践できるように解説しました。 コーチングの承認が身に付くと、セッションでこのような効果が生まれます。 クライアントが安心して話せるようになります。 クライアントとの信頼関係がつく […]
コーチング
初めての有料セッションに臨むコーチのための、復習用コーチングストラクチャー
コーチは、質問やフィードバックを使って クライアントの中から気付きと答え、つまり、 クライアントの 「やりたい!/なりたい!/こうありたい!」 姿を引き出していきます。 コーチングを使った対話の時間を コー […]
コーチに求められる、イスの上に置いた鉛筆を立たせる力
先日、尊敬する起業家の方から、 イスの上に置いた鉛筆を、 全力の応援によって立たせる。 というセミナーの話を聞きました。 そのセミナーでは、参加者が1人ずつ、 イスの上に置いてある鉛筆に、 「立てー!!!」 […]
「他力本願」でコーチングをレベルアップさせる方法
こんにちは! Creat!ve 北村卓也です。 Creat!veは屋号です。 ワークとライフは創造できる! 自分をもう一歩好きになり、 信頼して生きる人を増やしたい。 私もそうありたい。 という思いを込めています。 &n […]
36歳で、これをしよう!のご紹介
たくさんの誕生日のメッセージをいただき、 ありがとうございます!! 今日、36歳になりました。 石川県の実家の父親が 誕生日のメッセージとともに、 写真を送ってくれたので、 紹介したいと思います! &nbs […]
「どうすれば、自分のコーチングに確信をもてますか?」
こんにちは、 クリエイティブコーチ 北村卓也です。 今日は、タイトルそのままです! 認定コーチになってちょうど一年の私が、 日々どうやって、自分のコーチングに自信をもち それを確信に変えてきたかを紹介します。 私自身も現 […]
プロフェッショナルコーチ認定証をいただきました!
先日、私がコーチングを学んだ 銀座コーチングスクールから、 GCSプロフェッショナルコーチ認定証を いただきました! * 認定証には、この記載があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 銀座コーチングスク […]
プロコーチの自己紹介を英語でした結果・・
先日、アメリカ人の方(仮にAさんとします)に 英語で簡単な自己紹介をする機会がありました。 アメリカは日本よりもコーチングが 使われだした歴史が古く、認知度も高いため、 プロコーチと言えば通じると思っていた […]
お答えします!「コーチングって、何をしているの?」
今日の記事では、 実際に対面セッションをしている時の様子 を写真でご紹介します。 対面セッションの写真は、 以前から必要性を感じていました。 初めてコーチングを受ける人の立場で考えた時、 まだ会ったことがないコーチにセッ […]
良いことは拡大解釈すべし!
現在、全国46拠点でこれまで1600名以上の コーチを輩出してきた銀座コーチングスクールの アクセスランキングで、 コーチプロフィール登録以来、 5ヵ月連続トップ10入り! そしてなんと、 直近4月のランキングでは 男性 […]